健都はやしクリニック|吹田市JR岸辺駅直結の内科・消化器内科・内視鏡

Access

〒564-0018大阪府吹田市岸部新町5番45号 ビエラ岸辺健都2F

お問い合わせはこちら

06-6384-6000

WEB予約 業者様お問い合わせフォーム
  • 診療中
  • メインビジュアル02(PC)
  • メインビジュアル03(PC)
  • 「もしも自分だったら…」「自分の家族だったら…」リラックスして受けられる 心に寄り添う内視鏡検査

  • 予約優先制
    • JR「岸辺駅」北口よりクリニックモールに直結 駐車場2時間無料
    • 内視鏡専門医による静脈麻酔を使用した検査
    • 女性医師による検査が可能 専門医も多数在籍
    • 忙しい方のための検査

健都はやしクリニック|吹田市JR岸辺駅直結の内科・消化器内科・内視鏡

予約優先制
  • JR「岸辺駅」北口よりクリニックモールに直結 駐車場2時間無料
  • 内視鏡専門医による静脈麻酔を使用した検査
  • 女性医師による検査が可能 専門医も多数在籍
  • 忙しい方のための検査

お問い合わせ

06-6384-6000

診療科目

内科・消化器内科

外来診療

診療時間
09:0012:00
16:0018:00

【休診日】土曜午後・木曜・日曜・祝日

内視鏡検査

診療時間
09:0012:00
13:0015:00

※内視鏡検査は要予約【休診日】木曜・日曜・祝日

…13:00-15:00/16:00-17:00
  • 現金、クレジットカード・コード決済による お支払いが可能です。
  • 担当医表はこちら
イラストマップ
  • JR 岸辺駅直結 徒歩2分
  • JR 新大阪駅から7分
  • JR 京都駅から27分
  • 阪急 正雀駅 徒歩15分
  • 駐車場2時間無料
〒564-0018大阪府吹田市岸部新町5番45号 ビエラ岸辺健都2F
FEATURE

当院の特徴

苦痛に最大限配慮した内視鏡検査

苦痛に最大限配慮した
内視鏡検査

熟練の手技により、苦痛を最小限に抑えた胃カメラ検査をいたします。「気づいた時には検査が終わっていた」と言われるような「つらい」を覆す、やさしい内視鏡を提供しています。

女性医師が在籍専門医も多数在籍

女性医師が在籍
専門医も多数在籍

当院では専門医資格を持った医師が複数在籍しております。
女性医師による内視鏡検査も可能です。

育児、仕事の合間にさっと終わる検査

育児、仕事の合間
さっと終わる検査

働く世代、子育て世代、時間がない方などが検査を受けやすいよう予約システムの導入や土曜の検査を行っております。検査結果をオンラインで伝えることも可能です。

AI内視鏡の導入

AI内視鏡の導入

富士フィルム社のAI内視鏡を導入することで、医師とダブルチェックで見落としのない検査を実現します。

安心の医療連携MRI・CT検査

安心の医療連携
MRI・CT検査

クリニックモールの同フロアにある「健都健康管理センター」と画像連携を行っております。また、同フロアの他科連携でより密な医療を提供いたします。

駅直結でアクセス良好

駅直結でアクセス良好

JR岸辺駅より連絡デッキでクリニックモールに直結しております。雨の日も傘をささずに来院可能です。
2時間無料の駐車場もご用意しております。

MEDICAL

診療案内

鎮静剤使用で眠っている間に、からだの中をしっかりチェック

気づかないうちに終わる胃カメラ・大腸カメラ検査

胃内視鏡検査
(胃カメラ)

胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃の痛みや不快感、胸やけ、吐き気などの症状がある方は、胃内視鏡検査をおすすめします。口や鼻から細いカメラを挿入して、食道・胃・十二指腸の内部を直接観察できるため、胃がんや胃潰瘍などの早期発見に非常に効果的です。

大腸内視鏡検査
(大腸カメラ)

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

便通異常や血便、下腹部の不快感がある方、また40歳以上の方には、大腸内視鏡検査をおすすめします。肛門から内視鏡を挿入し、大腸全体を丁寧に観察することで、大腸がんやポリープ、炎症性疾患の早期発見・予防が可能です。ポリープが見つかれば、その場で切除することもできます。

GREETING

ご挨拶

はじめまして「健都はやしクリニック」院長の林史郎です。
2018年11月19日にクリニックを開院し6年が経ちました。

医師は私1人でスタートした、このクリニックも今は信頼できる5名の非常勤医師と一緒に診療できており、すこしずつ大きくなってきております。

内視鏡実績も増えており、周辺クリニックの先生からのご依頼をお受けしたり、食道がん、胃がん、大腸がんを発見し、患者様を先進施設にご紹介してまいりました。
画像連携ではCTやMRIで消化器領域の急性期疾患などの診断や、消化器領域以外の疾患も見つけることができております。

これからも周囲の病院、クリニックの先生方とも緊密に連携し、この地域全体に恩返しをしてまいりたいと思っております。

先進医療や新しい取り組みがうまれる、この健都で、患者様に近い存在として高度な医療と皆様とをつなぐことができる身近な存在になりたいと思います。

健都はやしクリニック院長 林 史郎

医療法人 壮心会 健都はやしクリニック

院長林 史郎

スライド01
スライド02
スライド03
スライド04
スライド05
スライド06

TOP